ZOO KEEPER
![]() | ZOOKEEPER(5) (イブニングKC) (2008/03/21) 青木 幸子 商品詳細を見る |
5巻まで読んだ☆
赤外線センサーのような、温度変化を感知してしまう特殊能力を持った
新米飼育員が主役の一風変わった動物園漫画です。
ちよこも普通に動物好きですが、獣医をはじめ動物にかかわる仕事は
動物好きだからこそヘヴィーな体験を沢山しなくちゃならないことも存じております><。
まして動物園は、生育環境から引き離され
コンクリと鉄格子に押し込められた動物達と
それを好きな時に眺めたい、人間のエゴがむき出しになった施設であり
考えるほどに鬱な場所に思えてきます★
なんか噂では?キツイ・キケンなわりに給料は安いけど
志願者はとても多い職だとか。^^
きっとお金では換えられない「やりがい」のあるお仕事なのだと思います。
この本でも動物園の経営の難しさ、種の保存や野生との共存が模索されております☆
巻を追うごとに人物の魅力が掘り下げられてる感じがして好感。
人医の免許も持つ顧問獣医や
糸目の衛生責任者の知られざる過去
がさつそうな飼育員の意外な洞察力・・・などなどなど。
キーパーソンはそんな彼らを統率する「ひとくいグマ」ことクマ園長カナ^^
(人を食った発言?TVでは温厚な名物園長。道楽モンぽく見えるゾ☆)
アテが子供の頃読んだ、カバ園長がモデルの
ぼくの動物園日記 【コミックセット】を思い出した。進化!
ZOO KEEPERは全8巻ぽい。あと3冊か・・・
![]() | ZOOKEEPER(8) (イブニングKC) (2009/07/23) 青木 幸子 商品詳細を見る |
次作品はお茶漫画と将棋漫画?
![]() | 茶柱倶楽部 1 (芳文社コミックス) (2010/10/22) 青木 幸子 商品詳細を見る |
![]() | 王狩(1) (イブニングKC) (2010/10/22) 青木 幸子 商品詳細を見る |
派手さはないけど安心して読める力量の作家さんですね♪
渋いテーマと合ってる選択ぽい☆^^
スポンサーサイト